MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

水族館

おたる水族館の見どころ7選!北海道にすむ生きものたち大集結。

北海道の人気スポットとしてたびたび話題を集める、「おたる水族館」。

「おたる水族館」では自然の入り江をそのまま活用した海獣公園や、全然言うことを聞かないペンギンショー、北海道にすむ大きな生きものなど、見どころ満載なんです。

「どんな見どころがあるのかチェックしておきたいな」と感じているあなたに、「おたる水族館」の見どころ7選を詳しく紹介しますね。

ふぉむすい運営部
ふぉむすい運営部

この記事を読めば、「おたる水族館」の見どころを余すことなく全て理解できます。ぜひ、最後までご覧くださいね。

アイキャッチ画像:https://www.photo-ac.com/main/detail/1643359?title=%E3%81%8A%E3%81%9F%E3%82%8B%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%B0%97%E8%80%85&searchId=1579996874

おたる水族館は自然体の生きものたちに会える水族館!

https://www.photo-ac.com/main/detail/2784287

「おたる水族館」は、北海道小樽市が運営する水族館です。

1958年、北海道大博覧会の「海の会場」として建設され、翌年に「小樽市立水族館」として開館しました。

自然の入り江をそのまま使った海獣公園では、トドやアザラシが自然に近い状態で暮らしています。

また、北海道にすむ魚を中心に62の水槽を使い、約250種類・5,000点もの生きものたちが展示されていているんです。

そこで本記事では、「おたる水族館」の数ある見どころの中から7つ厳選して紹介します。なお、紹介する7つの見どころは以下のとおりです。

  1. 北海道の生きものたちが満載
  2. 「おたる水族館」最大の「海のパノラマ回遊水槽」
  3. 日本で珍しいネズミイルカに会える
  4. 日本一冷たいタッチプール
  5. 野生に近い海獣たちに会える海獣公園
  6. 他では見られない「おたる水族館」自慢のショー
  7. 小樽ならではのランチを味わう

事前に見どころを知っていれば、「おたる水族館」をもっと楽しめますよ。

早速、次の章から「おたる水族館」の見どころを順番に紹介しますね。

おたる水族館の見どころ①北海道の生きものたちが満載!

北の海にはトドやアザラシなどの海獣だけでなく、イトウオヒョウといった大きな魚たちがすんでいます。

本館1Fにある「北の海のエリア」では、「おたる水族館」でしか見られない大きな魚たちが展示されています。そこで、代表的な魚たちを紹介していきますね。

国内最大級の淡水魚 イトウ

イトウは国内最大級を誇る淡水魚として知られています。

中には1mを超えるものも。ワカサギの群れと一緒に展示されているので、その大きさがよく分かります。

1mを超える巨大なイトウを、ぜひ間近で見てみてくださいね♪

世界最大級を誇るカレイ オヒョウ

オヒョウは、日本の北洋からオホーツク海、大西洋、ベーリング海、北極海などの冷たい海にすむ魚です。

オヒョウの体長は1.2mを超えるほど。カレイの仲間の中では世界最大級を誇る大きさで、その見た目はカレイとは考えられないほど。

オヒョウが見られる水族館はなかなかありません。ぜひ、「おたる水族館」でその迫力を味わってくださいね。

直に見るとこんなに大きい!サケ・マス類

通常、ヤマメやイワナは川にすむ魚だと言われています。ですが、北海道のヤマメイワナは海に下り、大きく成長するものもいるんです。

「おたる水族館」では、海にすむ大きなヤマメやオショロコマ、イワナなどが見られます。

また、秋ごろには、産卵前に体が真っ赤になるベニサケが展示されているんです。運が良ければ、その姿を堪能できますよ。

おたる水族館の見どころ②おたる水族館最大の海のパノラマ回遊水槽

https://www.photo-ac.com/main/detail/2143532?title=%E3%81%8A%E3%81%9F%E3%82%8B%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%B0%97%E8%80%85&searchId=4204378490

「おたる水族館」の数ある展示の中でも最大を誇るのが、「海のパノラマ回遊水槽」。入り口を通ると、奥まで広がる大水槽が見えてきます。

「海のパノラマ回遊水槽」には、主にサメやエイなどの軟骨魚類が飼育されています。

なお、「海のパノラマ回遊水槽」で飼育されている生きものたちを一部紹介すると以下のとおりです。

水槽の中を悠々と泳ぐサメやエイたちの姿は、ずっと見ていても飽きません。

なお、「海のパノラマ回遊水槽」には来館者から人気のアオウミガメが展示されています。

名前は、アオウミガメの太郎。2007年、北海道のある海岸で保護されたアオウミガメです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kan。(@sea.pya_com)がシェアした投稿

太郎は、保護された当時から右の前足がありませんでした。2021年、保護されてから14年たった今でも、「海のパノラマ回遊水槽」で元気に泳いでいます。

ぜひ、元気に泳ぐ太郎の姿をご覧くださいね、

おたる水族館の見どころ③日本で珍しいネズミイルカに会える!

 

この投稿をInstagramで見る

 

遠町浮春(@tomachi__ukubaru)がシェアした投稿

ネズミイルカは、北海道の沿岸にすむ小型のイルカです。日本でネズミイルカを飼育しているのは、「おたる水族館」「鴨川シーワールド」の2館だけなんです。

2021年11月現在、「おたる水族館」ではオス2頭とメス2頭の合計4頭が飼育されています。

ネズミイルカが成長すると、オスの体長1.6m・体重60kgほどになります。一方でメスは、体長1.7m・体重75kgと、オスよりも大きくなるんです。

ネズミイルカは、好奇心旺盛ですが警戒心が強いんです。水槽の外の様子をじっと観察している様子が見られます。

泳ぐスピードがとても早く、可愛らしい表情を見せるネズミイルカの姿をぜひご覧ください。

スポンサーリンク

おたる水族館の見どころ④日本一冷たいタッチプール

本館2階のタッチエリアである「さわってEzone(えーぞーん)」では、北海道の海で暮らす生きものたちにふれられます。

タッチプールには巨大な水ダコヒトデの他にも、テヅルモヅルやオオグソクムシといったレアな生きものたちにもふれられるんです。

一部のタッチプールの水温は3℃になっているものもあり、真冬の小樽の海水温とほぼ同じなんだとか。ぜひ、極寒の海の水温を体感してはいかがでしょうか?

なお、「さわってEzone」でのタッチイベントは当面の間休止となっています。ただし、ウニやヒトデなどの一部の生きものには自由にふれられます。

おたる水族館の見どころ⑤野生に近い海獣たちに会える海獣公園

「おたる水族館」の数ある展示の中でも来館者から人気となっている、海獣公園。海獣公園は、「おたる水族館」本館から坂を下った場所にあります。

海獣公園は、国定公園にも指定されている場所にあり、海に柵をしただけのプールに海獣たちがのびのびと暮らしています。

時には柵の外の岩場に、野生のトドやアザラシたちが休憩する姿も見られるんです。

北海道の海をそのまま切り取ったかのような公園では、海獣たちの自然ありのままな姿が垣間見られますよ。

アザラシたちへの餌やり体験をしてみよう!

 

この投稿をInstagramで見る

 

sakura_dlp(@dlp_lvfe)がシェアした投稿

日本近海には、5種類のアザラシがすんでいます。海獣公園には、このうちクラカケアザラシを除く4種類のアザラシが展示されています。

飼育されているアザラシは、全部で約50頭もいるんです。アザラシの飼育数は日本一を誇るほど。

海獣公園では、アザラシやトドたちにエサをあげられます。アザラシのエサを購入すると、ホッケや、コマイが入ったバケツがもらえます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ミチタカ二世(@aro_manga3)がシェアした投稿

トドやアザラシたちは、バケツを持って近づくとエサを求めて大集合。

海獣公園のアザラシたちは、大きな声を出して「エサちょうだい!」とアピールするんです。野生のアザラシは声をあげることはしないんだとか。

ぜひ、海獣公園でアザラシたちへの餌やり体験に参加してみてくださいね。

おたる水族館の見どころ⑥他では見られないおたる水族館自慢のショー

「おたる水族館」は、自然に近い状態で飼育されている生きものたちのショーが楽しめます。

例を挙げると、トドの迫力あるショー「言うことを聞かないペンギンショー」など、他ではなかなか見られないショーが充実。

そこで本章では、「おたる水族館」でおすすめなショーを紹介していきます。

おたる水族館のおすすめショー①ペンギンショー

 

この投稿をInstagramで見る

 

はっしー(@hokkaider1980)がシェアした投稿

海獣公園には、フンボルトペンギンとジェンツーペンギンが飼育されています。夏にはフンボルトペンギンのショーが開催されているんです。

ショーとは言っても、ペンギンたちはトレーナーの言うことを全然聞かないんです。

ショーが始まっても、トレーナーの指示を無視してそれぞれ勝手なことばかり。

ですが、その姿が「自由で可愛い」と評判なんです♪ 「全然言うことを聞かないペンギンショー」と言われ人気なんです。

のびのびした姿が見れる「ペンギンの海まで遠足」

夏にはスペシャルショー、「ペンギンの海まで遠足」が開催されます。フンボルトペンギンたちが海獣公園から出た後、来館者の横を通って海に向かいます。

海を柵で仕切っているだけのプールに、ペンギンたちが次々と飛び込んでいくんです。

水族館の水槽だけでは見られない、のびのびした姿を見られます。

雪の中でよちよち歩く姿が最高な「ペンギン雪中さんぽ」

冬には、ジェンツーペンギンが雪の上を歩く「ペンギンの雪中さんぽ」が開催されます。ペンギンたちがよちよち歩く姿は、とってもキュート♪

来館者のすぐ横を一生懸命歩く姿は、思わず釘付けに。ぜひ、ペンギンたちによる自由なショーを楽しんでみてください。

なお、ペンギンに関するイベントスケジュールは以下のとおりです。

プログラム名所要時間開催時間
ペンギンショー10分11:00、15:30
ペンギンの海まで遠足20分12:20(夏期限定)
ペンギンの雪中さんぽ10分11:30、14:40(冬期限定)
※時期によって開催時間が異なります

 

おたる水族館のおすすめショー②トドショー

海獣公園の数あるショーの中で一番迫力があるのは、トドのショー。ショーではトドたちがジャンプ台に登り、次々にダイブする姿が見られます。

最大6頭ものトドたちが一斉にダイブする姿は、まさに豪快。

ショーの最後には、トドたちが並んで逆立ちを披露。トドたちが拍手をして声をあげるその姿は、可愛らしいですよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

emikophoto(@emiko017)がシェアした投稿

ぜひ、トドたちの迫力あるショーを楽しんでみてください。

なお、トドショーのスケジュールは以下のとおりです。

おたる水族館のおすすめショー③イルカショー

 

この投稿をInstagramで見る

 

ミチタカ二世(@aro_manga3)がシェアした投稿

最後に紹介するのは、イルカスタジアムで行われるイルカショー

「おたる水族館」のイルカスタジアムは、合計収容数約800人(水上部立ち席600人・水中部立ち席200人)を誇る、北海道最大級のスタジアムなんです。日本最北端にあるイルカスタジアムとしても知られています。

ショーはイルカの生態について解説しながら行われ、観覧席前方に座ると、すぐ近くまでイルカたちが挨拶しに来てくれますよ。

ショー後半では、イルカたちのさまざまな技が披露。中でも、イルカたちが高い位置に固定されたボールをタッチしに行く姿は、身体能力の高さを感じられますよ。

毎年夏季限定で、トレーナーとイルカが共演する水中ショーが開催されます。トレーナーとの息の合った演技をお楽しみください。

 

この投稿をInstagramで見る

 

颯(@os10526)がシェアした投稿

ぜひ、イルカたちの身体能力の高さを堪能してみてくださいね。なお、イルカショーのスケジュールは以下のとおりです。

おたる水族館の見どころ⑦小樽ならではのランチを楽しむ

「おたる水族館」館内には、「おたる三幸」と「浜の屋食堂」の2つのレストランがあります。

2つのレストランでは、水族館の生きものをモチーフにしたランチや、本格的な磯焼を味わえることから人気となっています。

そこで本章では、2つのレストランを詳しく紹介していきます。ぜひ、「おたる水族館」に訪れた時には立ち寄ってみてくださいね。

海の生きものたちのランチが人気!おたる三幸

「おたる三幸」は、窓際席のカウンターから小樽の海が見渡せるレストラン。

メニューは、水族館の生きものをモチーフにしたランチが人気です。

例を挙げると、セイウチのしずくちゃんランチ」(税込750円)やカメの太郎くんランチ」(税込750円)など、食べるのがもったいないくらい可愛らしいんです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

はくひめ(@hakuhime_saku)がシェアした投稿

また、ラーメンも人気なんです。「おたる三幸」のラーメンは道産小麦100%が使われ、のど越しが良くツルッとしています。

「味噌ラーメン」は税込870円、「醤油ラーメン」は税込み820円。コクのある味噌味とさっぱり醤油味を、ぜひ味わってみてくださいね。

海の幸を磯焼で堪能!浜の屋食堂

「浜の屋食堂」は、海獣公園にある食堂です。日本海を眺めながら、ホタテやツブ貝の磯焼、ニシン焼きなど、本格的な磯焼を堪能できます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

. ♥︎(@___crea.m___)がシェアした投稿

窓から眺める景色は絶景で、なんだか海の家にいるかのような雰囲気。時々、トドの声が聞こえてきます。

「浜の屋食堂」では、焼きたてのニシンをニシン焼き定食」(1,250円)で食べられます。焼きたてのニシンはとっても身が柔らかくてホクホク。

その他にも、群来太郎丼」(税込950円)がおすすめです。ニシンとホッケを焼いた後、甘ダレで味付けしたもので、蒲焼のような味わいです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

chataro(@chataro1123)がシェアした投稿

ぜひ、日本海の絶景を楽しみながら、海の幸を思いっきり味わってくださいね。

なお、「おたる三幸」と「浜の屋食堂」の基本情報は以下のとおりです。

所在地北海道小樽市祝津3-303おたる水族館内
営業時間
  • 【月~金】11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
  • 【土日祝】11:00~16:00(ラストオーダー15:30)

※「浜の屋食堂」は4月中旬 ~ 10月中旬までの営業

定休日無休(「浜の屋食堂」は冬季営業期間は休業)
スポンサーリンク

おたる水族館の基本情報

最後に、「おたる水族館」の営業時間や休館日などの基本情報を紹介します。基本情報は以下のとおりです。

所在地北海道小樽市祝津3丁目303番地
電話番号0134-33-1400
 
営業時間
  • 【通常営業期間】2021年3月20日(土・祝)~2021年11月23日(火・祝)
  • 【冬期営業期間】2021年12月11日(土)~2022年2月23日(水・祝)
  • 【通常営業】9:00~17:00(最終入館16:30)
  • 【冬季営業】10:00~16:00(最終入館15:30)

※時期によって営業時間が異なる

休館日2021年11月24日(水)~2021年12月10日(金)

※冬期営業期間中、海獣公園は閉鎖します。

料金
  • 【大人】1,500円
  • 【小人(小中学生)】600円
  • 【幼児(3歳以上)】300円
アクセス
  • 【電車・バス】JR「小樽駅」から北海道中央バス「水族館行き」で約25分
  • 【観光船】小樽海上観光船「祝津港」から徒歩約10分
  • 【車】札樽自動車道「小樽IC」・国道5号線「小樽」から約20分
公式サイトおたる水族館

【まとめ】おたる水族館で北海道の生きものに会いに行こう!

https://www.photo-ac.com/main/detail/1643357

北海道の小樽にある「おたる水族館」は、入り江を利用した水族館です。

国定公園に指定されている海獣公園では、海に柵をしただけのプールで、トドやアザラシたちが自然体に近い状態で暮らしています。

北海道にすむ海獣や、大きな生きものたちを見ることで北の海の魅力を感じられますよ。

「おたる水族館」でしか見られない魅力的なショーも、あなたの心に響くことでしょう。

ぜひ、「おたる水族館」にいる北海道の生きものたちに会ってみてください。力強く生きるその姿に、元気をもらえますよ。

ABOUT ME
naoreo
フルタイムで契約社員で働きながらライターをしている主婦ライターです。子育てブログや特化ブログも運営しています。ワクワクするような記事を紹介していきたいと思っています。大好きな水族館は「美ら海水族館」です。