「神奈川県内にある、おすすめの水族館はないかな。あんまり失敗したくないから、人気の水族館に行ってみたい。」
神奈川県内には、水族館が5ヶ所以上も点在している水族館大国です。
この記事では、神奈川県内でおすすめする水族館を5ヶ所紹介していきます。また、人気の理由もあわせて解説していきますね。
この記事を参考にして、神奈川にあるおすすめの水族館へ訪れるきっかけになってくれたら私としてはうれしいです。ぜひ、最後まで記事を読んでください。
アイキャッチ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E6%B5%B7-%E7%A0%82-%E6%B5%B7%E5%B2%B8-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81-%E8%B2%9D%E6%AE%BB-1337565/
人気がある神奈川県内の水族館一覧
神奈川県内には主に5ヶ所以上の水族館が点在しています(2019年8月時点)。なかでも、以下の水族館は神奈川県民や県外の旅行客から、人気の水族館です。
- 「新江ノ島水族館」
- 「八景島シーパラダイス」
- 「ヨコハマおもしろ水族館」
「京急油壺マリンパーク」(2021年9月30日をもって閉館)- 「相模川ふれあい科学
館 アクアリウムさがみはら」
神奈川県に隣接している「相模湾」は、「富山湾」と「駿河湾」と共に日本3深湾とも呼ばれていて、深いところでも1km以上の深さがあります。
「相模湾」の海は深いため、マイワシやマダイ、スズキといった熱帯系や冷水系の魚や、キアンコウといった深い水深の魚といった1300種類の魚たちが生息しているのです。
神奈川にある水族館は、「相模湾」に生息している豊富な魚たちが間近に見られるため、神奈川県民や県外の旅行客から支持されています。
神奈川県内にあるおすすめの水族館①「新江ノ島水族館」
最初に紹介する神奈川県内にあるおすすめの水族館は、「新江ノ島水族館」です。
「新江ノ島水族館」は、2004年に「江の島水族館」からリニューアルされました。「新江ノ島水族館」の展示エリアは以下の通りです。
- 相模湾ゾーン
- 深海1~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーゾーン
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ~陽だまりの草原~
- 深海2~深海2000~
- カワウソ 木漏れ日のオアシス
- えのすいeco環境水槽
「新江ノ島水族館」は、相模湾に生息する魚たちや深海の生物、クラゲといった相模湾に生息する生物を中心とした展示や、カワウソやカピバラといった愛くるしい動物たちも展示しています。
- 【所在地】 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
- 【電話番号】0466-29-9960
- 【営業時間】9:00~17:00(受付は16:00まで)、時期によっては8:00~20:00など異なる(受付は19:00)
- 【入館料金】大人:2500円、高校生1700円、小・中学生:1200円、幼児(3歳以上)800円
- 【アクセス】小田急電鉄「片瀬江ノ島駅」から徒歩3分
- 【公式サイト】「新江ノ島水族館」(公式サイトへアクセス)
「新江ノ島水族館」をおすすめする理由
「新江ノ島水族館」は神奈川県民や県外の旅行者からも、高評価を得ている水族館です。
なぜ評価されているのかを調査してみると、以下の3点が評価されてるからです。
- 相模湾の生き物をより集めた「相模湾大水槽」
- 旧江ノ島水族館から培われてきた、クラゲの展示
- 江ノ島をバックに繰り広げられるイルカショー
「相模湾大水槽」は約8000匹ものマイワシが銀色に輝きながら泳いでいて、他にもエイやサメ、カサゴといった「相模湾」で見られる生物を堪能でき、お魚について解説してくれるイベントもあります。
クラゲの展示は、「江ノ島水族館」の時代から数十年間研究や飼育に力を入れていて、「クラゲファンタジーホール」という15種類のクラゲが展示されている癒やしスポットがあります。
イルカショーでは、観光名所の江ノ島をバックにここでしか見られないバンドウイルカのショーが人気です。
神奈川県内にあるおすすめの水族館②「八景島シーパラダイス」
次に紹介する神奈川県内でおすすめの水族館は、「八景島シーパラダイス」です。
「八景島シーパラダイス」は、水族館だけでなくレストランや遊園地、ショッピング、ホテルといった大型のエンターテイメント施設となっています。
水族館だけではなく、遊園地なども楽しみたいなら1日中いても楽しめるエンターテイメント施設です。
「八景島シーパラダイス」の水族館に相当する「アクアミュージアム(AQUA MUSEUM)」の展示は以下のようになっています。
- LABO1『はじまりの海』
- LABO2『海の宝石 シェルリウム』
- LABO3『オホーツクの海と表情の豊かな生きものたち』
- LABO4『氷の海にくらす動物たち』
- LABO5『大海原に生きる群れと輝きの魚たち』
- LABO6『太陽の恵みをうける海と生きものたち』
- LABO7『未知なる海底谷 深海リウム』
- LABO8『夜の海に潜む疑惑の魚たち』
- LABO9『くらげりうむ』
- LABO10『サンゴ礁を彩る群れの魚たち』
- LABO11『フォレストリウム』
- LABO12『海の源・豊かな森にくらす魚たち』
- アクアスタジアム
- アクアシアター
- イッテQ!水族館プロジェクト
- 【所在地】 神奈川県横浜市金沢区八景島
- 【電話番号】045-788-8888
- 【営業時間】9:00~20:00など、時期によって異なる
- 【入館料金(ワンデーパスの場合)】大人・高校生5050円、中学生・小学生:3600円、幼児(4歳以上)2050円
- 【アクセス】「横浜駅」から京急線「金沢八景駅」下車後、シーサイドライン「八景島駅」から徒歩すぐ(合計30分ほど)
- 【公式サイト】「八景島シーパラダイス」(公式サイトへアクセス)
「ワンデーパス」とは、4つの水族館(アクアミュージアム・ドルフィンファンタジー・ふれあいラグーン・うみファーム)の入館券とアトラクションフリーパスがセットになった券のことをいいます。
八景島シーパラダイスの水族館のエリアは、以下の4つのエリアに分かれて分類されています。
- 「アクアミュージアム」
- 「ドルフィンファンタジー」
- 「ふれあいラグーン」
- 「うみファーム」
「八景島シーパラダイス」をおすすめする理由
「八景島シーパラダイス」も神奈川県内や県外の人たちから、高評価を得ている水族館です。
なぜ「八景島シーパラダイス」が評価されているのか理由を調査したところ、以下の3点が評価されてます。
- 水中を散歩しているかのような気分になれる「アクアチューブ」
- 「ふれあいラグーン」で、シロイルカに直接ふれあえるイベント
- 自分で釣った魚をその場で食べられる「うみファーム」
「アクアミュージアム」にある「アクアチューブ」は、180度水槽に囲まれた中をエスカレーターで進んで行くという贅沢な気分を味わえます。
「ふれあいラグーン」にあるホエールオーシャンでは、プールに直接手を入れられるという他の水族館ではあまり見られない試みをしています。
さらに、シロイルカに直接タッチできるという他の水族館にはない体験もできますよ。
「うみファーム」では、実際にアジや季節の魚を釣ってその場で調理して食べられるという、食育を兼ねた体験もできるのが貴重です。
神奈川県内にあるおすすめの水族館③「ヨコハマおもしろ水族館」
次に紹介する神奈川県内でおすすめの水族館は、「ヨコハマおもしろ水族館」です。
「ヨコハマおもしろ水族館」は、横浜にある中華街の街中に立地しているという変った水族館です。
「ヨコハマおもしろ水族館」は、中国南の島の小学校をコンセプトにした小さな水族館で、下駄箱や校長室、体育館倉庫、音楽室型の水槽が展示されている「おもしろい水族館」です。
「ヨコハマおもしろ水族館」は、「魚ル小学校」と「魚ル幼稚園」の2つに大きく分かれています。それぞれの展示は以下の通りです。
- ウエルカムゾーン
- 実験ゾーン1
- 実験ゾーン2
- びっくり寿司?ゾーン
- 数字クイズゾーン
- びっくり擬態ゾーン
- ふしぎ共生ゾーン
- 家族でも似てないゾーン
- おもしろ水槽ゾーン
- 巨大プランクトンゾーン
- 飼育員いちおしゾーン
- 実験ゾーン3
- 大型水槽ゾーン
- 危険度1000パーセント海の恐ろしい生物ゾーン
- 童謡ゾーン
- 卵・孵化ゾーン
- いろいろな赤ちゃんゾーン
- ウミガメの赤ちゃんゾーン
- 餌付け公開ゾーン
- 一緒に遊ぼうゾーン
- 実験ゾーン1
- 似せ?赤ちゃんゾーン
- 養殖!赤ちゃんゾーン
- 実験ゾーン2
- 魚以外!赤ちゃんゾーン
- お子様トイレゾーン
ユニークな展示をメインとした水族館は、他の水族館ではなかなか見られない面白さを味わえますよ。
- 【所在地】神奈川県横浜市中区山下町144チャイナスクエアビル3階
- 【電話番号】045-222-3211
- 【営業時間】平日の場合10:00~18:00(最終入場17:30)、土日祝の場合10:00~20:00(最終入場19:30)など、時期によって異なる
- 【入館料金】大人(中学生以上)1400円、小人(4才以上)700円
- 【アクセス】JR京浜東北線・根岸線「石川町駅」中華街口より徒歩5分、東急東横線・みなとみらい線「元町・中華街駅」2番出口より徒歩8分
- 【公式サイト】「ヨコハマおもしろ水族館」(公式サイトへアクセス)
「ヨコハマおもしろ水族館」をおすすめする理由
「ヨコハマおもしろ水族館」が、神奈川県内にある水族館の中でも高い評価を得ている理由を調査したところ、以下の3点が評価されています。
- 大人や子供も楽しめる、ユニークな展示の数々
- 6才未満の子供と一緒に楽しめる、「赤ちゃん水族館」
- 横浜中華街の中にあるので、ショッピングのついでに寄れる
カレイが展示されている「カレーライス水槽」や、タコが展示されている「たこ焼き水槽」といった、思わずクスッと笑ってしまう展示が多いです。
「赤ちゃん水族館」では6歳未満の子供を対象にしたエリアで、小さい子供の目線を考慮した、高さが低い水槽が展示されていて、滑り台やジャングルジムの遊具もあります。
「ヨコハマおもしろ水族館」は、横浜の中華街の中に立地しているので、ショッピングのついでに気軽に立ち寄れるのも評価されています。
【閉館】神奈川県内にあるおすすめの水族館④「京急油壷マリンパーク」
次に紹介する神奈川県内でおすすめの水族館は、「京急油壺マリンパーク」です。
「京急油壺マリンパーク」は、神奈川の東部「三浦半島」の先端部分に面した水族館です。平日には、地元の幼稚園児や小学生などが訪れる水族館として人気があります。
「京急油壺マリンパーク」の展示エリアは、以下のようになっています。
- 「あしか島」
- 「ペンギン島」
- 「いるかのプール」
- 「みうら自然館」
- 「水族館「魚の国」」
- 「かわうその森」
- 「屋内大海洋劇場「ファンタジアム」」
神奈川県に生息する絶滅危惧種50種類と、200匹の動物を保護している「みうら自然館」や、大型のサメを展示している「魚の国」、38匹のキタイワトビペンギンを展示している「ペンギン島」などの展示を楽しめますよ。
- 【所在地】神奈川県三浦市三崎町小網代1082
- 【電話番号】046-880-0152
- 【営業時間】通年9:00~17:00(時期によって異なる)
- 【定休日】1月に4日間の定休日あり
- 【入館料金】大人(高校生以上)1700円、中学生1300円、小学生850円、幼児(3歳以上)450円
- 【アクセス】JR線「横浜駅」から京急本線「三崎口駅」(48分)下車後、「三崎口駅1番乗り場」から「京急油壺マリンパーク」行きバスで約15分
- 【公式サイト】「京急油壺マリンパーク」(公式サイトへアクセス)
「京急油壺マリンパーク」をおすすめする理由
「京急油壺マリンパーク」が、神奈川にある水族館の中でも高評価を得ている理由を調査したところ、以下の3点が分かりました。
- 水量600トンもの規模の水槽で、360°の回遊水槽が楽しめる「魚の国」
- 完全屋内型のイルカやアシカのショーが楽しめる、「屋内大海洋劇場「ファンタジアム」」
- ペットと一緒に楽しめる、数少ない水族館
360°の水槽を展示している「魚の国」では、本州の水族館では唯一展示されている「オオメジロザメ」や全長3mを超える「シロワニ」といったサメの迫力を堪能できます。
「屋内大海洋劇場「ファンタジアム」」では季節や天気に関係なく、完全屋内型の施設です。音響や照明を駆使したミュージカル風のイルカやアシカショーを楽しめます。
「京急油壺マリンパーク」は、国内の水族館のなかでは珍しいペットと一緒に楽しめる水族館です。
「屋内大海洋劇場「ファンタジアム」」では、「ペット同伴観覧エリア」という専用のエリアが設けられているので、気兼ねなくショーを観覧できますよ。
ペットと同伴するためには、ペット1頭につき500円の入館料がかかります。
ペットと一緒に入館するためには、公式ホームページから誓約書のダウンロードと記入、または水族館にて誓約書の記入が必要なので注意して下さい。
2021年10月2日追記:2021年9月30日をもって、「京急油壷マリンパーク」は閉館となりました。
神奈川県内にあるおすすめの水族館⑤「アクアリウムさがみはら」
次に紹介する神奈川内にあるおすすめの水族館は、「相模川ふれあい科学
「相模川ふれあい科学
『相模川に集い、親しみ、楽しく学ぶ交流拠点』として2014年にリニューアルオープンし、「アクアリウムさがみはら」という名前が付き、水族館をメインとした施設に生まれ変わりました。
「相模川ふれあい科学
- 「流れのアクアリウム」
- 「タナゴ水槽」
- 「両生類水槽」
- 「坂道お魚観察水槽」
- 「湧水と小川のアクアリウム」
- 「小川の実験・観察テーブル」
- 「多目的室1」
- 「ミニ企画展示」
海水魚の展示はほとんどなく、「ヤマメ」や「アユ」といった淡水魚をメインにした展示で、人と川のつながりや文化を学べる水族館となっています。
- 【所在地】神奈川県相模原市中央区水郷田名1-5-1
- 【電話番号】042-762-2110
- 【営業時間】9:30~16:30(イベントによって延長の可能性あり)
- 【定休日】月曜日(月曜日が祝祭日の場合は開館し、振替休館はなし)
- 【入館料金】大人(高校生以上)390円、小人(小・中学生)130円
- 【アクセス(公共交通機関の場合)】JR横浜線「相模原駅」南口下車後、神奈川中央交通バス相17系統「水郷田名」行き、「ふれあい科学館前」下車後すぐ。片道約25分
- 【公式サイト】「相模川ふれあい科学
館 アクアリウムさがみはら」(公式サイトへアクセス)
「アクアリウムさがみはら」をおすすめする理由
「相模川ふれあい科学
- 全長114kmの相模川を再現した、長さ40mもの「流れのアクアリウム」
- 水族館の外のエリアで、アブラハヤやウグイに直接餌付ができる体験
- 展示水槽の前で、水族館スタッフが魚を解説してくれる
相模川を再現した「流れのアクアリウム」は、長さ40mもの長さで川の魚を展示しています。ここまでの規模の川の自然環境を再現した展示は、他の水族館では見られません。
水族館の外にある「湧水と小川のアクアリウム」では、魚たちに直接餌付けできる「おさかなトレーナーになろう!」というイベントが行われています。人気のイベントで、リピーターも多いそうです。
展示水槽の前には水族館スタッフがいて、魚の解説だけでなく自分が飼っている生き物についてのアドバイスが貰えます。水族館スタッフと来館者の距離感が近い水族館も、なかなかありません。
神奈川県内にあるおすすめ水族館まとめ
ここまで、神奈川県内にあるおすすめの水族館を5ヶ所紹介していきました。紹介した水族館をもう一度振り返ってみます。
水族館名 | 市町村 | 特徴 |
①「新江ノ島水族館」 | 藤沢市 | 「相模湾大水槽」やクラゲの展示 |
②「八景島シーパラダイス」 | 横浜市 | 「アクアチューブ」や「うみファーム」 |
③「ヨコハマおもしろ水族館」 | 横浜市 | ユニークな展示の数々 |
⑤「相模川ふれあい科学 | 相模原市 | 「流れのアクアリウム」や魚の餌付け体験 |
神奈川県内にある水族館は、それぞれ独自のコンセプトを打ち出した水族館でどれも楽しめる水族館です。
入館料金の安さなら「相模川ふれあい科学
とにかく規模の大きい水族館で1日中遊びたいという人なら、「八景島シーパラダイス」をおすすめします。
この記事を参考にして、神奈川県内にあるおすすめの水族館を訪れて楽しい思い出を作ってきてください。
https://fomfomblog.com/kantousuizokukan-kutikom